【STELTON】
デンマーク・コペンハーゲンのデザインブランドstelton(ステルトン)。その高いデザイン性から各国で高い評価を受け、NY近代美術館をはじめ、世界中の美術館や博物館にも製品が収蔵されています。
アルネ・ヤコブセンが手掛けた「シリンダ・ライン」で一躍世界にその名を広め、1977年には、エリック・マグヌッセンによる「バキュームジャグ」は北欧を代表する普遍的なアイコンとなりました。また近年では、若手デザイナーを積極的に起用し、現代の生活に合わせた新しい製品を発表するなど、進化し続けています。
日々の何気ない暮らしの中で、キッチンやテーブルトップを彩る、機能的でミニマルな北ンの数々をお楽しみください。
【COLLAR】
Designed by Daniel Debiasi & Federico Sandri
「コーヒー愛好家のためのミニマルなコーヒーセット」として、2016年にデザインされたCOLLAR(カラー)シリーズ。
昔からあるスタンダードなコーヒー道具に、真鍮や木の素材をあしらい、北欧らしいデザインのひねりが加えられています。
スタイリッシュで品のあるデザインは、コーヒー愛好家だけでなく、これから初めてコーヒー道具を揃える方にもおすすめです。【STELTON】
デンマーク・コペンハーゲンのデザインブランドstelton(ステルトン)。その高いデザイン性から各国で高い評価を受け、NY近代美術館をはじめ、世界中の美術館や博物館にも製品が収蔵されています。
アルネ・ヤコブセンが手掛けた「シリンダ・ライン」で一躍世界にその名を広め、1977年には、エリック・マグヌッセンによる「バキュームジャグ」は北欧を代表する普遍的なアイコンとなりました。また近年では、若手デザイナーを積極的に起用し、現代の生活に合わせた新しい製品を発表するなど、進化し続けています。
日々の何気ない暮らしの中で、キッチンやテーブルトップを彩る、機能的でミニマルな北ンの数々をお楽しみください。
【COLLAR】
Designed by Daniel Debiasi & Federico Sandri
「コーヒー愛好家のためのミニマルなコーヒーセット」として、2016年にデザインされたCOLLAR(カラー)シリーズ。
昔からあるスタンダードなコーヒー道具に、真鍮や木の素材をあしらい、北欧らしいデザインのひねりが加えられています。
スタイリッシュで品のあるデザインは、コーヒー愛好家だけでなく、これから初めてコーヒー道具を揃える方にもおすすめです。
【商品についてのご注意】
強い衝撃や急激な温度変化等を与えると、ひび割れや欠け、変形等の恐れがあります。