小物 15,000円以上で配送無料!

brands_ethnicraft_644.jpg

brands_ethnicraft_950.jpg

  • Ethnicraft

    時を超えて愛される家具

    ベルギー・アントワープで生まれた家具ブランド、Ethnicraft(エスニクラフト)は、 25年以上前、Benoit Loos(ベノワ・ルース)と Philippe Delaisse(フィリップ・デレイス)によって設立されました。メインデザイナーの Alain Van Havre(アラン・ヴァン・ハーフ)を中心に、現代的な感性と伝統的な技法を併せ持つクリエイターたちと協働。

    ブランドは「品質」「あたたかみのある素材」「形と機能のバランス」を理念に掲げ、日々の暮らしに静かなインスピレーションをもたらす家具を生み出しています。

    Designers

    • Ethnicraft_designer_Alain_van_Havre.jpg

      Alain van Havre

    • Ethnicraft_designer_Jacques_Deneef.jpg

      Jacques Deneef

    • Ethnicraft_designer_Paul_Delaisse.jpg

      Paul Delaisse

    • Ethnicraft_designer_Dawn_Bok.jpg

      Dawn Bok

    brands_ethnicraft_detail_02.jpg

    時を超えるデザインと世界をつなぐクラフトマンシップ

    ブランドの核となるのは、無垢材をはじめとした上質な天然素材です。 手にした瞬間に感じるぬくもりは、年月とともに風合いを深め、やがて次の世代へと受け継がれていきます。

    Ethnicraftの家具は、セルビア、インドネシア、ベトナム、マレーシアの生産拠点と、ベルギーやイタリアをはじめとするヨーロッパ各地のクラフトアトリエが連携して製作されています。

    流行に左右されず、職人の手で丁寧に仕上げられた家具には、ひとつひとつに表情が宿ります。それはまさに「タイムレスなデザイン」。 使うほどに愛着が深まり、時を超えて愛される、作品のような美しさです。

    • brands_ethnicraft_detail_03.jpg

    • brands_ethnicraft_detail_04.jpg

    brands_ethnicraft_detail_05.jpg

    サステナビリティへの約束

    Ethnicraftは、設計から製造、流通、そしてリサイクルに至るまで、自社で一貫管理をしています。木材は国際基準に則った持続可能な森林から調達し、現地の木材を活用することで環境負荷を軽減。 梱包にはリサイクル可能素材や生分解性素材を採用し、さらに再生可能エネルギーの導入や残材の再利用にも積極的に取り組んでいます。

    家具は修理がしやすい構造に設計され、交換パーツも提供。購入後も安心して長く使えるよう、確かなサポート体制が整えられています。

    brands_ethnicraft_detail_06.jpg

    brands_ethnicraft_detail_07.jpg

    brands_ethnicraft_detail_09.jpg

    無垢材や天然素材を用い、25年以上にわたりタイムレスで現代的な家具を生み出してきたEthnicraft(エスニクラフト)。クラフトマンシップをブランドの核に据え、流行に左右されず、世代を超えて受け継がれる家具を作り続けています。

BACK TO TOP