小物 15,000円以上で配送無料!

collection_winslow_644.jpg

collection_winslow_950.jpg

  • Winslow

    テレンス自身がデザインした美しいリラックスソファ

    ゆったりと奥行きの深い形とオールフェザーのクッションが、体をやさしく受け止める。ひとたび座れば離れられなくなってしまうWinslow(ウィンスロー)は、テレンス・コンランがデザインしたザ・コンランショップオリジナルのソファです。1973年の英国でザ・コンランショップを創設し、モノを売るだけでなくライフスタイルそのものを提案したテレンスのくちぐせは、「デザインが暮らしを豊かにすること。いつでも、これが私にとって一番大事なことだった」。その人の生き方が映し出されている部屋こそが最もカッコいいと考え、自分にとっての定番を探すことを提唱し続けました。

    そんなテレンスが日本の新宿に1号店をオープンしたのは1994年。心からのリラックスといつの時代にも通用する美しさを形にしたWinslowは、当時の日本に「PLAIN、SIMPLE、USEFUL/無駄なく、シンプルで、実用的」というテレンスの哲学を伝え、以来30年以上、ザ・コンランショップを代表するシグネチャーソファとして存在し続けているのです。

    collection_winslow_detail_01.jpg

    奥行きたっぷり。ソファの上で「過ごす」ための形

    「リビングにくつろいだ雰囲気や温かみをもたらすためには、ずっと見ていたくなるようなものを置き、目を楽しませることが大切。目を楽しませるとは、心の緊張をほぐすことです」と語っていたテレンス。その言葉を体現したようなWinslowの特徴は、なんといってもたっぷりとした奥行きでしょう。広々した座面とおおらかなシルエットは、眺めるだけで気持ちをやわらげてくれるだけでなく、とびきりの座り心地をももたらします。背もたれに体をあずけ、足を座面の上にあげてくつろぐ時のリラックス感や、ふかふかのフェザークッションに包み込まれる安心感。その快適さは、ゆっくりと読書をしたり映画を観たり、ゴロンと寝そべってまどろんだり...と長時間過ごすのにぴったり。ソファに座るというより、ソファで‶過ごす〟楽しみを味わわせてくれるのです。

    collection_winslow_detail_02.jpg

    いつでも心地よく、いつまでも美しく

    「長く座っても疲れず、ずっと過ごしたくなるほどの快適性」には、ソファの構造が大きく関係しています。まず、座面を支えているのは‶アオリバネ〟と呼ばれるコイルスプリング。連結させた渦状のバネが体をしっかり支えるため、長時間座っても腰やお尻が痛くなりにくく、座面の位置によって座り心地にバラつきを感じることが少ないのです。バネ自体が耐久性に優れ、ソファの木枠に負担がかかりにくい点も、長く使える定番ソファたる所以でしょう。

    そして、この上にのっているのはフェザー100%のクッション。ソファの座面としては珍しい贅沢な仕様です。フェザークッションのよさは、ボフッと沈み込むようなやわらかさと、座り心地の復元力。クッション全体を押し込んで中の羽毛に空気を含ませたり、全体をぽんぽんと叩いて整えたり......と自身で手入れすることで、ふわっとした状態を長く保てます。もちろんメンテナンスに出してフェザーを足すことも可能。いつでも、いつまでも、快適に座ることができるのです。

    collection_winslow_detail_03.jpg

    「いつかはウィンスロー」と憧れられるデザイン

    「長く座っても疲れず、ずっと過ごしたくなるほどの快適性」には、ソファの構造が大きく関係しています。まず、座面を支えているのは‶アオリバネ〟と呼ばれるコイルスプリング。連結させた渦状のバネが体をしっかり支えるため、長時間座っても腰やお尻が痛くなりにくく、座面の位置によって座り心地にバラつきを感じることが少ないのです。バネ自体が耐久性に優れ、ソファの木枠に負担がかかりにくい点も、長く使える定番ソファたる所以でしょう。

    「良いデザインなら、ころころとスタイルを変えたり、流行だけを追いかけたりする必要がない」と常々語っていたテレンス。彼がデザインしたWinslowにも、「普遍的である」という哲学がしっかり息づいています。例えばそれはプレーンな美しさ。曲線を控えめに取り入れつつも余計な装飾のないシルエットは、人の気持ちや体に寄り添って、飽きることがありません。また、カバーリングスタイルである点も特徴。張地やクッションをチェンジすることで、雰囲気や印象がガラリと変わります。後ろ脚だけにキャスターがついているところは、理にかなったデザインを好むテレンスらしい気配り。一般的なソファより大ぶりでありながら、部屋の中で動かしやすく、チャーミングなアクセントでもあるのです。愛着をもって長く使い続けるための工夫が随所に施されたWinslow。登場から30年以上たった今もなお、「いつかはウィンスローのあるリビングに暮らしたい」という声が絶えない‶コンランのスタンダード〟です。

BACK TO TOP